CPDS(継続学習制度)とは?
- ●一般社団法人全国土木施工管理技士会連合会が行っている制度です。
- ●CPDS加入者が、講習会等により学習した場合にその記録を登録し、必要な場合に学習履歴証明書を発行するシステムです。
- ●CPSDの必要性は、下記のような背景から年々高まってきています。
①技術の進歩に対して技術力や資質を向上させる技術者の努力を目に見えるものにし、学習を適切に方向付けることが求められるようになった。
②品質確保法など発注者の間で技術力の向上に努力する技術者を適切に評価する傾向が強まっている。
◎入札の総合評価で加点(岡山県)→岡山県土木部 技術管理課へ
◎入札参加資格審査で主観点数等に加点(岡山県)→岡山県土木部 監理課へ
CPDSの概要

CPDS手続き
●主な手続き料金
新規加入 | 学習履歴 | CPDS学習履歴証明書 | |
---|---|---|---|
岡山県技士会会員 | 1,300円 | 無料 | (1) 岡山県技士会より無料発行 (2) 全国技士会連合会で500円/1証明20名まで |
非会員 | 3,000円 | 500円 | 全国技士会連合会で1,500円/1件20名まで |
※岡山県技士会では正会員の方を対象に手続きの代行及び、学習履歴証明書を発行しております。
※岡山県技士会発行の学習履歴証明書は、県への提出書類としてご利用になれます。
●新規加入
※岡山県技士会では会員向けにCPDS加入申請の代行を行っています。