岡山県土木施工管理技士会

2017.08.07

平成29年度現地研修会について

カテゴリー:技士会情報

9月15日(金)に現地研修会を開催します。
今年度は、現場見学のほかコマツIOTセンタでのICT研修を企画しています。
お申込みお待ちしております。

詳細は現地研修会案内
お申込みは参加申込書

2017.06.20

平成29年度 第2回技術講習会・通常総会について

カテゴリー:技士会情報 > 講習会案内

平成29年度 第2回技術講習会・通常総会を開催いたします。
詳細はこちらから→ 総会案内参加申込書

※通常総会の基調講演となるため、会員優先とさせて頂きます。
皆さまのご参加をお待ちしております★

2017.04.11

平成29年度 第1回技術講習会のご案内

カテゴリー:技士会情報

今年度 第1回目の技術講習会を開催します。

平成29年6月9日(金)13時30分~17時00分
岡山建設会館4階ホール

詳細は 第1回技術講習会案内
お申込みは 参加申込書

多数のご参加をお待ちしております。

2017.02.09

最高12ユニット!どぼく検定「技術」~1級土木を受験する方へオススメ~

カテゴリー:講習会案内

どぼく検定「技術」は、施工管理の専門知識をはかる現場技術者向けの民間の検定です。
1級土木施工管理技術検定試験問題の過去問題から65問出題され、成績によって最高12ユニットのCPDSが付与されます。

正味1時間程度で12ユニット取得も可能です!!

平成29年5月11日(木)
岡山ふれあいセンター

詳しい内容はこちら➡どぼく検定

お申込み先はこちら➡どぼく検定申込

2017.01.31

監理技術者講習のご案内

カテゴリー:講習会案内

*第1回  平成29年4月19日(水)
*第2回  平成30年2月20日(火)
ぜひ、この機会に技士会での講習を受講されますようご案内申し上げます。

★CPDS代行申請します!
★講師による対面講習!
★お申込みはインターネットがお得!

※12ユニット取得(上限あり)・さらに会場平均点以上で3ユニット追加。
但し、4年以内の受講は6ユニット。
当会会員の方は申請手続きは一切不要です!
※インターネット申込価格 9,500円(コンビニ支払い手数料無料)
郵送申込価格      9,800円

詳細は添付の「案内」をご覧ください。
ご案内
受講申込書
インターネットでのお申込みは こちらへ

2016.12.28

第5回技術講習会のご案内

カテゴリー:技士会情報

今年度最後の技術講習会となります。
会場は、岡山県生涯学習センターです。
無料駐車場がございますので、多数の参加を心よりお待ちしております。

第5回技術講習会案内
受講申込書

2016.10.31

平成29年度 表彰事業について

カテゴリー:技士会情報

平成29年度岡山県土木施工管理技士会 会長表彰推薦候補者の推薦について、下記の「表彰規定」及び「表彰選考基準」に充足している方を「表彰推薦書」に記載の上、来る12月2日(金)までにFAXもしくはメールでご提出ください。
★表彰規定
★表彰選考基準
★表彰推薦書

2016.09.07

中国地方建設技術開発交流会

カテゴリー:講習会案内

11月2日(水)に岡山さん太ホールで開催されます。
人数把握のため、聴講希望者は10月24日(月)までに当会事務局までお知らせください。
詳細はこちらH28中国地方建設技術開発交流会 案内
H28開催プログラム(5県)

2016.08.22

H29年度より監理技術者講習はじめます!

カテゴリー:講習会案内

岡山県技士会では、平成29年度より監理技術者講習を実施します。

技士会の監理技術者講習のメリット
★CPDS既存会員の方には自動的にユニット登録します。
★JCMサイトより受講修了試験結果が容易に閲覧でき、会場毎の平均点もわかります。

平成29年度は、4月、2月の2回です。
詳細は、後日お知らせいたします。

2016.04.28

平成28年度 第3回技術講習会について

カテゴリー:技士会情報

平成28年度 第3回技術講習会を開催します。
下記の案内をご確認の上、お申込み下さい。
多数のご参加をお待ちしております。

案内⇒第3回技術講習会